- 八景島シーパラダイスの料金は?
- 割引クーポンはどこで入手できる?
※6月25日確認、八景島シーパラダイス4つの水族館を観覧できる「アクアリゾーツパス」大人500円割引(2人なら1,000円割引)
水族館・遊園地・ショッピングモールで構成した複合型海洋レジャー施設の八景島シーパラダイス。
八景島シーパラダイスの水族館はアクアミュージアムなど4つあり、家族で1日遊べるレジャー施設です。
割引クーポンを調査した結果、ドコモのスゴ得コンテンツ(初回31日間無料)で八景島シーパラダイスのチケットを割引価格で購入できます。
この記事では、神奈川県横浜市金沢区八景にある八景島シーパラダイスの料金割引クーポンについて、
- 八景島シーパラダイスの料金割引クーポンを調査した結果
- 八景島シーパラダイスの口コミ体験談
- 八景島シーパラダイスの特徴
- 八景島シーパラダイスの営業時間
- 八景島シーパラダイスのアクセス方法
八景島シーパラダイスの料金割引を調査した結果をご紹介。
セブンイレブンやファミマのコンビニ・楽天の八景島シーパラダイスの料金割引はありません。
当サイトで調査した結果、スゴ得コンテンツ(初回31日間無料)で、八景島シーパラダイスのチケットを割引価格で入手できます。
※最新情報はスゴ得コンテンツ公式サイトをご確認ください
項目 | アクアリゾーツパスの料金 |
---|---|
大人 | 3,500円 |
シニア | 3,000円 |
小中学生 | 2,200円 |
4歳以上の幼児 | 1,200円 |
目次
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンはドコモのスゴ得コンテンツで入手できる
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンは、ドコモのスゴ得コンテンツで4つの水族館を観覧できる「アクアリゾーツパス」大人500円割引です。
ドコモのスゴ得コンテンツは、割引クーポンのほか、エンタメ・ニュース・占い・便利ツールなど約150種類のアプリ使い放題の定額サービス。
ドコモユーザー以外の方も使うことができるので、登録の流れを写真付きで解説していきます。
スゴ得コンテンツの登録方法
スゴ得コンテンツの登録は、5分以内で簡単にできます。
まずdアカウントを持ってない方は、「dアカウント発行」をクリックします。
dアカウントを持ってる方は、ログインして契約手続きをしてください。。
dアカウント発行をクリックすると、下の画像がでてくるので、ドコモ回線をお持ちでない方は、「お持ちでないお客さま」をクリックします。
ドコモの携帯やドコモ提供のSIMフリーを使ってる方は、「お持ちのお客さま」をクリックしていきましょう。
次の画面で、メールアドレス登録→IDやパスワードを決定→お客様情報→クレジットカードを入力して、スゴ得コンテンツの登録完了(初回31日間無料)です。
ドコモのスゴ得コンテンツで、八景島シーパラダイスのチケットを通常価格ではなく、お得な割引価格で入手していきましょう。
八景島シーパラダイスの料金や割引クーポンを調査
八景島シーパラダイスは、水族館、遊園地、ショッピングモール、レストラン、ホテル、マリーナなどを含む複合型海洋レジャー施設で、その料金について詳しくご紹介。
八景島シーパラダイスの料金は目的別に以下のようなチケットが用意されています。
八景島シーパラダイスの料金
- 各種入場料金
- 障害者割引
- 団体割引
- 年間パスポート
八景島シーパラダイスのワンデーパス料金は?大人5,700円円・シニア4,100円・小中学生4,100円・4歳以上の幼児2,400円
項目 | 料金 |
---|---|
大人 | 5,700円 |
シニア | 4,100円 |
小中学生 | 4,100円 |
4歳以上の幼児 | 2,400円 |
八景島シーパラダイスのワンデーパスは4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)の入館券とアトラクションフリーパスがセットになっており、シーパラを1日中楽しめます。
料金は大人5,700円・シニア4,100円・小中学生4,100円・4歳以上の幼児2,400円です。
八景島シーパラダイスのアクアリゾーツパス料金は?大人3,500円・シニア3,000円・小中学生2,200円・4歳以上の幼児1,200円
項目 | 料金 |
---|---|
大人 | 3,500円 |
シニア | 3,000円 |
小中学生 | 2,200円 |
4歳以上の幼児 | 1,200円 |
八景島シーパラダイスのアクアリゾーツパスは4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)を観覧できるお得なチケットです。
料金は大人3,500円・シニア3,000円・小中学生2,200円・4歳以上の幼児1,200円です。
八景島シーパラダイスのプレジャーランドパス料金は?大人3,200円・シニア2,750円・小中学生2,750円・4歳以上の幼児1,650円
項目 | 料金 |
---|---|
大人 | 3,200円 |
シニア | 2,750円 |
小中学生 | 2,750円 |
4歳以上の幼児 | 1,650円 |
八景島シーパラダイスのプレジャーランドパスはプレジャーランドのアトラクション16機種乗り放題のチケット券。
料金は大人3,200円・シニア2,750円・小中学生2,750円・4歳以上の幼児1,650円です。
※スペシャルアミューズメントにはご利用いただけません。※スペシャルアミューズメントは、ご優待料金にてご利用いただけます。
八景島シーパラダイスの楽園ナイトパス料金は?大人3,800円・シニア2,500円・小中学生2,500円・4歳以上の幼児1,600円
項目 | 料金 |
---|---|
大人 | 3,800円 |
シニア | 2,500円 |
小中学生 | 2,500円 |
4歳以上の幼児 | 1,600円 |
八景島シーパラダイスの楽園ナイトパスは16時から水族館とアトラクションの両方を満喫できるチケット。
4つの水族館(アクアミュージアム・ドルフィン ファンタジー・ふれあいラグーン・うみファーム)ご入館+アトラクションフリーパスです。
料金は大人3,800円・シニア2,500円・小中学生2,500円・4歳以上の幼児1,600円。
八景島シーパラダイスの障害者割引は?障害者手帳の提示で同伴者1名まで割引料金
八景島シーパラダイスの障害者割引は障害者手帳のご提示で同伴者1名様まで割引料金で利用できます。
チケット購入時に障害者手帳を提示するのが条件です。
八景島シーパラダイスの団体割引は?25名以上でお得な価格で入場できる
八景島シーパラダイスの団体割引は25名以上でお得な価格になります。
学校団体や一般団体を受ける方は団体でご利用の方へを参考にしてください。
八景島シーパラダイスのシーパラプレミアムパス(年間パスポート)は?大人11,400円・シニア8,200円・小中学生8,200円・4歳以上の幼児4,800円
項目 | 料金 |
---|---|
大人 | 11,400円 |
シニア | 8,200円 |
小中学生 | 8,200円 |
4歳以上の幼児 | 4,800円 |
八景島シーパラダイスのシーパラプレミアムパスの料金は大人11,400円・シニア8,200円・小中学生8,200円・4歳以上の幼児4,800円。
販売場所はアクアミュージアム1Fチケット売場、年パスを買うならシーパラプレミアムパスご利用規約をご確認ください。
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンはアソビューで入手できるか調査した結果
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンは、アソビューでワンデーパス・ナイトアクアリゾーツパスなどを購入できます。
WEBチケットを購入することで、当日チケット列の混雑を回避可能。
ゴールデンウィーク・夏休み・冬休みなど繁忙期の時は、特にアソビューの前売りチケットはWEB券になるので便利です。
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンを調査して分かった体験談
八景島シーパラダイスの料金割引クーポンを調査して分かった体験談は以下のとおりです。
- 水族館は混んでるけどアトラクションは空いてて快適だった
- 親子で楽しめるから定期的に足を運んでる
- 水族館もイルカのショーもとても良かった
水族館は混んでるけどアトラクションは空いてて快適だった
水族館は混んでますが、アトラクションは空いているので子供も大満足
家族みんなスプラトゥーンが好きなのでスプラ3コラボイベント期間中に行きました。パネル展示を探して記念撮影しながらスタンプラリーを楽しみました
親子で楽しめるから定期的に足を運んでる
水族館も乗り物も一日中遊べます!
3才の子供を連れてっても小学生の子供を連れてっても大人が行っても楽しめる!
親子で楽しめるので定期的に行ける!
水族館もイルカのショーもとても良かった
三連休の最終日に行きました。凄い混んでると思い覚悟していましたがどのアトラクションもすぐ乗ることができて良かったです。
三連休の最終日に行きました。凄い混んでると思い覚悟していましたがどのアトラクションもすぐ乗ることができて良かったです。
水族館もイルカのショーもとても良かったです。
八景島シーパラダイスのエポスカード割引は?大人800円・子どもとシニア600円・幼児300円割引で入場できる
八景島シーパラダイスでエポスカードを提示すると大人800円・子どもとシニア600円・幼児300円割引で入場できます。
クレジットカードの種類はVisa・MasterCard・JCB・AMEX・ダイナーズクラブ・銀聯カード。
クレジットカードのなかでもエポスは割引クーポン豊富、永久年会費無料で優待制度を使えます。
*最新のエポスカードの特典は公式サイトで確認してください
水族館・遊園地・ショッピングモールで構成した複合型海洋レジャー施設八景島シーパラダイスの特徴
所在地 | 〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島 |
営業時間 | 平日10時〜17時・土日10時〜18時30分 |
電話 | 045-788-8888 |
公式 | 公式サイト・Twitter |
八景島シーパラダイスは、神奈川県横浜市金沢区八景にあるにある複合型レジャー施設。
水族館だけでなく遊園地・ショッピングモールも楽しめます。
神奈川県に行くなら新江ノ島水族館料金割引・ユネッサン割引・彫刻の森美術館料金割引の記事も参考にしてください。
八景島シーパラダイスの営業時間は?時期によって異なる
八景島シーパラダイスの営業時間は時期によって異なります。
八景島シーパラダイスの営業時間で詳細はご確認ください。
八景島シーパラダイスのアクセス
八景島シーパラダイスへのアクセスについて詳しくご紹介します。
観光シーズンや土・日・祝日は混雑する場合がありますので、公共交通機関でのご来島をおすすめします。
八景島シーパラダイスに電車で行く方法
電車でお越しの方は、海沿いの景色が美しい「シーサイドライン」の八景島駅が最寄り駅となります。
「シーサイドライン」への接続駅は、京浜急行線「金沢八景駅」とJR根岸線「新杉田駅」です。
横浜駅(YCAT)やみなとみらい地区からシーパラダイスへ直通のリムジンバスが全日2便運行しています。
乗り換えなしでらくらくとアクセスすることが可能です。
八景島シーパラダイスに車で行く方法
車でお越しの方は、最寄りのインターチェンジが2つあります。
幸浦出口からは約1.5km、並木出口からは約2kmとなります。
リアルタイム交通情報や渋滞予想は「首都高速道路株式会社の道路交通情報」をご覧ください。
八景島シーパラダイスの駐車場の料金は?3種類で値段が異なる
八景島シーパラダイスの駐車場は、以下の3つが利用可能です。
八景島シーパラダイスの駐車場マップを参考にしてください。
- A駐車場(シーパラダイスパーキング): 平日は1日1,500円、土日祝・特定日(8月平日)は1日2,000円で、営業時間は平日が7:30~22:00、土休日が7:30~23:00です。最終入場時間は20:00までとなっています。
- B・C駐車場: 入庫から24時間まで1,500円で、24時間を越えると都度1,500円が追加となります。24時間利用可能です。
- E・F駐車場: 1時間310円、駐車後12時間最大1,550円で、12時間以降は1時間310円となります。営業時間は4時~22時です。
八景島シーパラダイスの割引クーポン券まとめ
八景島シーパラダイスに割引クーポンで行くなら、Webからチケットを購入できるスゴ得コンテンツがお得。
チケット売り場の列に並ぶ手間を省き、八景島シーパラダイスの混雑も回避できます。