- りんどう湖ファミリー牧場の料金は?
- 割引クーポンはどこで入手できる?
※7月14日確認、前日購入で大人400円割引(2人なら800円割引)
りんどう湖ファミリー牧場は、栃木県那須郡那須町に位置する、自然と動物とのふれあいが楽しめるテーマパーク型の観光牧場です。
牛、羊、ヤギ、ウサギ、モルモットなど、さまざまな動物に触れたり、エサやり体験ができます。
アソビューやドコモのスゴ得コンテンツ(初回31日間無料)でりんどう湖ファミリー牧場のチケットを割引価格で購入できます。
2つの違いを表にまとめたので、どちらか好きな方を選んで、お得にWEBチケットを入手していきましょう。
アソビュー | スゴ得 | |
---|---|---|
月額料金 | 0円 | 418円(初回31日間無料) |
特徴 | ・WEBチケットを購入できる ・当日チケット列の混雑回避 |
・WEBチケットを購入できる ・当日チケット列の混雑回避 ・コンビニやレストラン割引もある |
※7月14日確認、前日購入で大人400円割引(2人なら800円割引)
※7月14日確認、りんどう湖ファミリー牧場大人400円割引(2人なら800円割引)
この記事では、りんどう湖ファミリー牧場の割引クーポンについて、
- りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンを調査した結果
- りんどう湖ファミリー牧場の口コミ体験談
- りんどう湖ファミリー牧場の特徴
- りんどう湖ファミリー牧場の営業時間
- りんどう湖ファミリー牧場のアクセス方法
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引を調査した結果をご紹介。
セブインイレブンの前売り券・アソビュー・ドコモのスゴ得コンテンツ・道の駅(那須高原友愛の森)で割引料金(2025年7月14日現在)になります。
スマホから購入するなら、アソビューやスゴ得コンテンツ(初回31日間無料)で、りんどう湖ファミリー牧場のチケットを割引価格で入手できます。
※7月14日確認、前日購入で大人400円割引(2人なら800円割引)
※7月14日確認、りんどう湖ファミリー牧場大人400円割引(2人なら800円割引)
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンをアソビューで事前購入する方法
りんどう湖ファミリー牧場のWEBチケットを割引価格で事前購入する方法は、以下のとおりです。
- 公式サイトにアクセス
- チケットの購入枚数を選択
- 行きたい日を選択(場所によっては日時指定なし)
- 会員登録
- WEBチケット購入完了
ゴールデンウィークや夏休みなどの繁忙期は、行きたい日にWEBチケットを確保できない可能性もあります。
事前にWEBチケットを確保して、家族や友人と楽しい想い出を作っていきましょう。
※7月14日確認、前日購入で大人400円割引(2人なら800円割引)
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンはドコモのスゴ得コンテンツで入手できる
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンは、ドコモのスゴ得コンテンツで大人400円割引です。
ドコモのスゴ得コンテンツは、割引クーポンのほか、エンタメ・ニュース・占い・便利ツールなど約150種類のアプリ使い放題の定額サービス。
ドコモユーザー以外の方も使うことができるので、登録の流れを写真付きで解説していきます。
スゴ得コンテンツの登録方法
スゴ得コンテンツの登録は、5分以内で簡単にできます。
まずdアカウントを持ってない方は、「dアカウント発行」をクリックします。
dアカウントを持ってる方は、ログインして契約手続きをしてください。
dアカウント発行をクリックすると、下の画像がでてくるので、ドコモ回線をお持ちでない方は、「お持ちでないお客さま」をクリックします。
ドコモの携帯やドコモ提供のSIMフリーを使ってる方は、「お持ちのお客さま」をクリックしていきましょう。
次の画面で、メールアドレス登録→IDやパスワードを決定→お客様情報→クレジットカードを入力して、スゴ得コンテンツの登録完了(初回31日間無料)です。
ドコモのスゴ得コンテンツで、りんどう湖ファミリー牧場のチケットを通常価格ではなく、お得な割引価格で入手していきましょう。
りんどう湖ファミリー牧場の料金や割引クーポンを調査
りんどう湖ファミリー牧場割引の料金やクーポンを調査した結果をご紹介。
りんどう湖ファミリー牧場の料金
- 入場料金
- 障害者割引
- 団体割引
- 年間パスポート
りんどう湖ファミリー牧場の入場料金は?3種類の期間で料金が異なる
区分 | エンジョイパスセット (入園+乗り放題チケット) |
入園料 ※乗り物券は別売り |
エンジョイパス (乗り放題チケット) ※入園料は別 |
---|---|---|---|
大人(中学生以上) | 4,900円 | 1,600円 | 3,300円 |
小学生 | 4,100円 | 800円 | 3,300円 |
3歳〜未就学児 (りんどう湖通貨1,000りんどる付) |
3,800円 | 800円 | 3,000円 (りんどう湖通貨1,000りんどる付) |
シニア割引(65歳以上) | 4,400円 | 1,100円 | 3,300円 |
障害者手帳割引(本人+同伴者1名) | ― | 大人 800円 3歳〜小学生 400円 |
― |
※表示価格は税込価格※同伴犬は無料、必ずリードと首輪を着用ください
りんどう湖ファミリー牧場の障害者割引
りんどう湖ファミリー牧場の障害者割引は、入園料のみ対象です。
りんどう湖ファミリー牧場の団体割引
区分 | 入園料 ※乗り物券は別売り |
入園+乗り放題 | 入園+BBQ |
---|---|---|---|
大人(中学生以上) | 1,000円 | 3,700円 | 3,500円 |
小学生 | 500円 | 3,200円 | 2,500円 |
3歳〜未就学児 | 500円 | 2,900円★1 | 2,000円 |
シニア(65歳以上) | 1,000円 | 3,700円 | 3,500円 |
りんどう湖ファミリー牧場の団体料金は、15名以上から適用です、
団体料金案内 | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場で詳細はご確認ください。
★1りんどる 1,000 円分付
りんどう湖ファミリー牧場の年間パスポートの料金
区分 | 料金 |
---|---|
大人(中学生以上) | 11,000円 |
小学生 | 10,000円 |
幼児(3歳〜未就学児) | 7,000円 |
りんどう湖ファミリー牧場の年間パスポートは特典があります。
年間パスポート | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場で、詳細はご確認ください。
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンはアソビューで入手できるか調査した結果
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンは、アソビューで前日までの購入で最大400円割引(2025年6月24日現在)です。
日時指定でチケットを購入できるので、チケットの列に並ばずに混雑回避できます。
※最新の割引クーポンはアソビュー公式サイトをご確認ください
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンを調査して分かった体験談
りんどう湖ファミリー牧場の料金割引クーポンを調査して分かった体験談は以下のとおりです。
(口コミ引用元:りんどう湖ファミリー牧場口コミ-アソビュー!)
動物と触れあえてスタッフもフレンドリーでテキパキしてた
3歳11ヶ月と、8ヶ月の息子を連れて、初めて家族で遊びに行きました。
ちょうど子供が喜んで乗れるレベルの乗り物が多くて、とても楽しめました!
動物たちとのふれあいもできて、楽しかったです!
スタッフの方々もフレンドリーでテキパキ案内していました。
フリーパスはほぼ全て体験できるからお得
乳搾り体験や餌やり体験などたくさんの体験がほぼ待ち時間なしで出来るので良かった。
フリーパスはほぼ全ての体験もできるので絶対にお得だとおもう
子供も大変満足して過ごせた
乗り物乗り放題付のチケットを購入しました。
日曜にも関わらずそこまで並ぶことなくたくさんの乗り物や体験をすることができ、子供も大変満足して過ごすことが出来ました。
りんどう湖ファミリー牧場は動物と触れあえたりジップラインを楽しめる
所在地 | 〒325-0302 栃木県那須郡那須町高久丙414−2 |
営業時間 | 時期で異なる |
電話 | 0287-76-3111 |
公式 | 公式サイト |
りんどう湖ファミリー牧場の牧場中央にある「りんどう湖」では、スワンボートや足こぎボートでゆったり湖上散歩を楽しめます。
「ジップライン 〜湖上滑空〜」は、湖の上を滑空するスリル満点のアクティビティで、子どもだけでなく大人にも人気。
夏には水上アスレチックが設置され、全身ずぶ濡れになって楽しむ親子連れも多く見られます。
季節ごとのイベントが盛りだくさん
りんどう湖ファミリー牧場の季節イベントをまとめてみました。
- 春:チューリップや菜の花など季節の花が咲き誇り、お花見にも最適
- 夏:夜間営業でナイトイルミネーションや打ち上げ花火などが実施されることも
- 秋:那須高原の紅葉を背景にした牧場体験や、じゃがいも・さつまいもなどの収穫体験
- 冬:そり滑りやミニ雪まつりなど、寒い季節でも楽しめる仕掛けが充実
りんどう湖ファミリー牧場に行くなら、那須サファリパーク料金割引・那須どうぶつ王国料金割引・那須ハイランドパーク料金割引の記事も参考にしてください。
りんどう湖ファミリー牧場の営業時間は?時期によって異なる
りんどう湖ファミリー牧場の営業時間は、時期で異なるので、営業カレンダー | 那須高原りんどう湖ファミリー牧場をご確認ください。
りんどう湖ファミリー牧場は小さな観覧車、ゴーカート、メリーゴーランドなど、小さな子ども向けのアトラクションがそろっています。
アスレチックやふわふわドームなど、体を動かせる施設も豊富です。
りんどう湖ファミリー牧場のアクセス
りんどう湖ファミリー牧場の周辺道路は連休や夏休みなど混雑する場合があるため、朝早めの移動がおすすめです。
雪の季節(12〜3月)は道路の凍結や積雪に注意し、スタッドレスタイヤやチェーンが必要な場合があります。
東北自動車道でりんどう湖ファミリー牧場に行く方法
那須IC(インターチェンジ)から約10分、インターを出たら「那須高原方面」へ進みます。
国道17号を那須街道方面に進み、「広谷地交差点」を右折後すぐに案内看板があります。
高速道路の渋滞が少なければ、東京から約2時間〜2時間半程度です。
電車でりんどう湖ファミリー牧場に行く方法
東北新幹線をご利用の場合は、東京駅 ⇒ 那須塩原駅(所要時間:約75分)、新幹線「やまびこ」「なすの」で「那須塩原駅」まで向かいます。
那須塩原駅からりんどう湖ファミリー牧場に行く方法
バス・タクシーで行く場合は、那須塩原駅からバス(関東自動車バス)「那須ロープウェイ行き」や「那須湯本方面行き」に乗車します。
最寄りバス停は、りんどう湖ファミリー牧場前またはりんどう湖バス停で所要時間は約40分前後。
※運行本数が少ないため、事前にバスの時刻表を確認するのがおすすめです。
タクシー利用の場合は、那須塩原駅から約30分、料金目安は5,000〜6,000円前後です。
那須高原駅からなら約15分、料金目安2,000円前後です。
りんどう湖ファミリー牧場の駐車場の料金を調査
りんどう湖ファミリー牧場の駐車場は、約1,000台分完備、普通車 500円です。
※45分以内の退場は無料※入場時に発券される駐車券を退園口の精算機に通しお支払いいただきます
りんどう湖ファミリー牧場の割引クーポン券まとめ
りんどう湖ファミリー牧場に割引クーポンで行くなら、Webからチケットを購入できる、アソビューとスゴ得コンテンツがお得。
チケット売り場の列に並ぶ手間を省き、当日チケット列の混雑も回避できます。
りんどう湖ファミリー牧場は、自社ブランドの「那須高原牛乳」や「自家製ソーセージ」「チーズ」など、牧場ならではのグルメが楽しめます。
那須高原の素材を使ったジェラートや牧場プリンなど、スイーツも人気。
お土産コーナーでは、地元特産の乳製品やジャム、お菓子、限定グッズが充実しているので、足を運ぶならチェックしてみてくださいね^^
※7月14日確認、前日購入で大人400円割引(2人なら800円割引)
※7月14日確認、りんどう湖ファミリー牧場大人400円割引(2人なら800円割引)